
空芯菜の炒め物は、中華で前菜としてよく出てきます。お酒のおつまみにさっと作れる便利な料理なのでレパートリに入れておいて損はありません。辛いのがお好みの場合は、赤唐辛子の量を少し多めに用意してください。
材料(4人前)
-
空芯菜
160g
-
花ニラ
40g
-
にんにく
10g
-
赤唐辛子
12切れ
-
サラダ油
小さじ 2
-
塩
小さじ 1/4
-
白こしょう
少々
-
ごま油
小1/2
-
(A)
-
鶏がらスープの素
小さじ 1
-
水
小さじ 2
作り方
①
下準備
・空芯菜を長さ5cm位に切り、葉と茎に分ける。
・花ニラの根元を除き5cm位に切る
・にんにくの皮と芯を除き包丁の腹で潰す。
②
フライパンにサラダ油、にんにく、赤唐辛子を入れ弱火にかける
③
良い香りがしてきたら空芯菜の茎、花ニラを加えサッと炒める。
④
空芯菜の葉を加え塩、白こしょうをかけて混ぜ合わせる。
⑤
(A)を加えてひと混ぜし、火を止めゴマ油をまわし入れる。
⑥
器に盛り付けて出来上がり!