
もちもちとした食感とニラのシャキシャキした食感がおいしさを引き立てます。外側はカリッと仕上げて中はジューシーになる焼き方を伝授します。
材料(4人前)
-
(A)
-
豚挽き肉
60g
-
塩
小さじ1/2
-
白こしょう
少々
-
砂糖
小さじ1
-
(B)
-
ニラ
40g
-
しょうゆ
6g
-
鶏がらスープ
小さじ1/4
-
水
小さじ2
-
酒
小さじ1
-
片栗粉
小さじ1
-
餃子の皮
8枚
-
ごま油
大さじ1
-
酒
小さじ2
作り方
①
ニラを根元を除き幅1~2cmザク切りにする。
②
ボウルに(A)を入れ入れ粘りがでるまでこねる。
(B)を入れよく混ぜ片栗粉を入れさらによく混ぜる。
③
餃子の皮の中心にタネをのせ、周りに1周水をつける。
まわりを1周ひだを取り丸く形をととのえる。
④
フライパンにごま油を熱し、ニラまんじゅうはとじ目を下にして並べ、フタをして弱~中火で3分程加熱する。
⑤
裏返して再び蓋をしてさらに3分程加熱し焼き色をつける。
酒をまわし入れ、再び蓋をして中火で加熱。
⑥
蓋をはずし、やや火を強め水分を飛ばしパリッとさせる。
⑦
器に盛り、タレを添えて出来上がり!