
人気レシピのぶり大根を焼いて作ります。白髪ねぎとタレがぶりと大根の旨味を引き立てます。
材料(4人前)
-
ぶり
100g×2切れ
-
サラダ油
小さじ1杯
-
大根
400g
-
白ねぎ
40g
-
※一番だし
320cc
-
(※)水
500cc
-
だし昆布
5g
-
削りかつお
10g
-
(A)
-
醤油
大さじ2杯
-
酒
大さじ2杯
-
みりん
大さじ2杯
-
砂糖
大さじ2杯
作り方
①
下準備
・ブリは、余分な水気を除き8等分に切る。
・大根は皮をむき厚さ2~3cmの半月霧にし面取りをする。
・白髪ねぎを作る
白ネギは長さ5cm位に切り、外側の部分は千切りにして水にさらし水気を切っておく。(芯はつぶす)
②
圧力鍋に大根、一番だしを入れ蓋をして強火にかける。
蒸気がでたら弱~中火にして10分加熱する。
③
フライパンにサラダ油を熱し、ぶり、白ねぎの芯を入れて焼く。
加熱した大根の水気を切って加え香ばしい焼き色をつける
④
焼き色がついたら、白ねぎを取り出して(A)をからめながら煮詰める。
⑤
器にブリと大根を盛り付け白髪ねぎを添えて出来上がり!