
韓国風の海苔巻キンパ。酢飯の代わりにゴマ油&塩で味付けしたごはんが具よく合いクセになる人も多い人気の料理です。
材料(4人前)
-
米
2合
-
のり巻き用の海苔
4枚
-
ごま油
少々
-
塩
少々
-
おろしにんにく
小さじ1/2
-
ほうれん草
約2束
-
卵
1個
-
牛薄切り肉
160g
-
カニカマ
4本
-
キムチ
適量
-
白ごま
適量
-
(下味)
-
しょうゆ
大さじ1
-
砂糖
大さじ 1
-
酒
大さじ 1
-
おろしにんにく
小さじ1/2
-
ごま油
小さじ1
作り方
①
米を同量の水で炊いておく
②
ほうれん草を茹でた後、水気を切って根元を切り落とし、塩、ごま油、おろしにんにくであえる。
③
牛薄切り肉を、2cm幅に切って(下味)につけ込みフライパンで炒める
④
卵は、塩を加え玉子焼きを作り縦8等分に切る
⑤
のり巻き用の海苔の裏面を上にして置き、ごま油と塩をのりの裏面全体にぬり、ごはんを薄く広げる(巻き終わりは、1,5cm~2cm残す位)
⑥
手前1/3のところに具(ほうれん草、牛薄切り肉、玉子焼き、カニカマ、キムチ)を並べ、きつめにしっかりと巻く。
⑦
器に盛り付けて、白ごまを散らして出来上がり!