
納豆のアレンジレシピ。お好みでラー油、花椒をきかせて好みの辛さに。ご飯のお供やおつまみとしてはビールによく合います。
材料(2人前)
-
納豆
1パック
-
豚ひき肉
100g
-
白ねぎ
1本分
-
ごま油
小さじ 2
-
おろしにんにく
小さじ 1
-
ごま油
おろししょうが
-
おろしにんにく
約小さじ 1/8
-
(A)
-
みそ
大さじ 1/2
-
酒
大さじ 1/2
-
砂糖
大さじ 1
-
しょうゆ
大さじ 1
-
レタス
8枚
-
ごま油
適量
-
ラー油
お好みで
-
花椒
お好みで
作り方
②
フライパンにごま油、おろしにんにく、おろししょうが、みじん切りした白ねぎの半分を入れ弱火で香がでるまで加熱する(残りの白ネギは後から入れて食感を残します)。
③
香りが出たら豚ひき肉を入れほぐしながら色が変わるまで炒める。
④
(A)を入れ水分がなくなるまで、炒めたら火を消して冷ます。(納豆の活性酵素、ナットウキナーゼは熱に弱いので冷ましてから加えます。)
⑤
冷めたら納豆と残りの白ねぎ、ごま油、お好みでラー油、花椒を入れ、レタスと一緒に盛り付けて出来上がり。